検索
マスク作り
- ここから

- 2020年3月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
リハビリセンターここからです(^^)/
新型コロナウイルスの影響で
必要な用品が手に入らない状況です
いつ尽きるか分からないですが・・・
手指のアルコール消毒
車いす、ドア、椅子、カーテン
リハビリ器具などなど
手が触れるところは
消毒三昧です!
ここからの職員さんと利用者様
みんな元気いっぱいでございます!
今日はみんなでマスクを作りました!
布をカットする係

縫いやすいよう布に折り目をつける係

縫う係

ゴムを通す係

そうして・・・
みんなで分担して
とってもかわいいマスクができました(^^)
キッチンペーパーを挟んで
使う予定です!

布をマスクの形に縫った仕様なので
ウイルスをシャットアウトできません
保湿の効果と
クシャミや咳などをダイレクトに
受けない・飛ばさない
という効果はあると思います。

こんなマスクも作ってみました
意外とフィット感はいいです(^^)

こんな不便な中でも
不安の声は聞こえますが
不満の声は聞こえません
それよりも前を向いて
見えない敵に負けない気持ち
職員さんたちは
マスクの型紙を持ち帰り
作ってみる!と( *´艸`)
本当に頼もしいです(^^)
ここからの元気の源です♪
こちらの写真の
桜の木
裏表がないように作られた桜の花
外から見てもきれいです♪
満開になるまでみんなで
花を作っていくそうです♡
楽しみですね~( *´艸`)

この楽しい充実した時間が
途切れないように
できる限りのことを
みんなでアイディアを出し合いながら
過ごしていきたいです
今日もここからにおいでくださり
ありがとうございました(^^)
来週も職員一同
心よりお待ちしております!



コメント