検索
イージ・ウォーク
- ここから

- 2019年10月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
リハビリセンターここからです(^^)/
今日はイージ・ウォークのご紹介です!

ステップに足をのせるだけ。 座ったままでも毎日歩ける!
イージ・ウォークは、歩くことによる関節の動きや筋肉収縮のメカニズムを徹底的に研究して開発された運動マシン。だから、座ったままでも「歩く運動」が可能です!
高齢になると、足首関節が硬くなってしまう
高齢になり、歩く機会が減って運動不足になっていくと、筋肉も関節も柔軟性を失って硬くなっていきます。
特に足首の関節がかたまってしまうと、「カカトから着地する・つま先で踏み込む・地面を押す」という正しい歩き方ができなくなり、太ももやひざをほとんど動かさずにすり足で前かがみに歩くようになっていきます。
これでは、歩くことによる健康効果を得ることはできませんし、つまずきや転倒骨折などを招く大きな要因になってしまいます。
かたくなった足首関節をゆるめるには、自力で関節を動かす=自動運動ではなく、全身の力を抜き、リラックスした状態で他人にゆるゆると動かしてもらう=他動運動が一番です。でも、誰か人の手を借りるとなると、気が引けますよね。
イージ・ウォークなら、誰の手も借りず、ただ椅子に座ってステップに足をのせてゆったりリラックスしてさえいれば、足首関節を動かす他動運動が可能です。
椅子からの立ち上がりもラクに!
足首がしっかり動くようになると、椅子からの立ち上がりも楽になり、歩幅も自然に広がっていきます。
また、足首関節が柔軟になると、歩行時のふらつきを予防する効果も期待できます。



コメント